十三仏の塗り絵 冥界の審理に関わる13の仏の塗り絵 十三仏は,初七日から三十三回忌までの法事に一体ずつ十三仏事の仏様です。 宗派、地方、個々で十五仏事、十九仏事とあります。 |
クレヨンぬりえ集|トップ|如来の塗り絵|観音様|観音-2|その他|チベット仏教|天部| |尊勝仏頂|十三仏|12支|六地蔵|宝楼閣曼陀羅|四天王| |
無料ダウンロードですがが主です)、個人の御使用のみでお願いいたします。 |
1、不動明王ー初七日 ![]() ![]() 2、釈迦如来ー二・七日ふたなのか ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3、文殊菩薩ー三・七日みなのか ![]() ![]() 4、普賢菩薩ー四・七日むなのか ![]() ![]() 5、地蔵菩薩ー五・七日ごしちにち 35日 ![]() ![]() 地蔵菩薩座像の塗り絵 ![]() ![]() 6、弥勒菩薩ー六・七日ろくしちにち ![]() ![]() 7、薬師如来ー七・七日しちしちにち 49日 ![]() ![]() 8、観世音菩薩ー百か日 観音菩薩−1 ![]() ![]() ![]() 観音菩薩2 ![]() ![]() 9、勢至菩薩(大精進菩薩)−一周忌 ![]() ![]() 10、阿弥陀如来ー三回忌 ![]() ![]() 11、阿閻如来ー七回忌 ![]() ![]() 12、大日如来ー十三回忌 ![]() ![]() 13、虚空蔵菩薩ー三十三回忌 ![]() ![]() |
|
Copyright (c) クレヨン則さん All rights reserved 2017-2023 |